PPcでフォルダ履歴メニューを表示し、選択したらパス移動する。
5年前にも同じことをしていたようなのだが、今回はスクリプトを使い、メニューを動的にした。履歴がない場合はその項目を表示しない。
以下をScriptフォルダに保存。
dirhistorymenu.js
//!*script
// ディレクトリ履歴メニューを作成
PPx.Execute("*setcust -|M_hoehoe ="); // メニューの削除
for (var i = 0; i < 10; i++) {
var name = PPx.Extract("%*dirhistory("+i+")");
if (name){
PPx.Execute("*setcust M_hoehoe:"+name.replace('\\t','\\\\t')+"="+name); // メニューの登録。\t は桁揃えになるので置換
}
}
以下のコマンドを実行。
*script %0Script\dirhistorymenu.js %: *execute ,%%j%%M_hoehoe,%1
*executeをかませているのは、ショートカットにマクロ文字を使うため。
参考
フォルダ履歴ジャンプメニュー - つかさのほえほえ日記

0 件のコメント:
コメントを投稿