以前は
magick convert コマンド
だったが、いつの間にかconvertが不要になったらしいのでまとめ直し。
とりあえずエイリアスに登録しておく。
A_exec = { ; エイリアス
imagemagick = "C:\Program Files\ImageMagick-7.1.2-Q16-HDRI\magick.exe"
}
一つのファイルを処理
形式変換
%OB imagemagick %FCD output.%"拡張子を入力してください"%{png%}%
拡大縮小
パーセント指定
%OB imagemagick %FCD -resize %"数値を入力してください"%{50%}%%% output.jpg
幅指定
%OB imagemagick %FCD -resize %"数値を入力してください"%{800%}% output.jpg
高さ指定
%OB imagemagick %FCD -resize %"数値を入力してください"%{x600%}% output.jpg
幅と高さ指定(縦横比変更)
%OB imagemagick %FCD -resize %"数値を入力してください"%{800x600!%}% output.jpg
回転
角度指定
%OB imagemagick %FCD -auto-orient -rotate %"数値を入力してください"%{270%}% output.jpg
時計回りに90度回転
%OB imagemagick %FCD -auto-orient -rotate 90 output.jpg
反時計回りに90度回転
%OB imagemagick %FCD -auto-orient -rotate 270 output.jpg
180度回転
%OB imagemagick %FCD -auto-orient -rotate 180 output.jpg
分割
左右に分割
%OB imagemagick %FCD -crop 50%%x100%% output.jpg
上下に分割
%OB imagemagick %FCD -crop 100%%x50%% output.jpg
マークファイルを一括処理
複数のファイルを一括処理する方法はいくつかあるが、レスポンスファイルを使うのが簡単。%FCDを%@*8FCDBに変えるだけでいける。
windows - How to pass multiple filenames to ImageMagick? - Stack Overflow
形式変換
%OB imagemagick %@*8FCDB output.%"拡張子を入力してください"%{png%}%
拡大縮小
パーセント指定
%OB imagemagick %@*8FCDB -resize %"数値を入力してください"%{50%}%%% output.jpg
幅指定
%OB imagemagick %@*8FCDB -resize %"数値を入力してください"%{800%}% output.jpg
高さ指定
%OB imagemagick %@*8FCDB -resize %"数値を入力してください"%{x600%}% output.jpg
幅と高さ指定(縦横比変更)
%OB imagemagick %@*8FCDB -resize %"数値を入力してください"%{800x600!%}% output.jpg
回転
角度指定
%OB imagemagick %@*8FCDB -auto-orient -rotate %"数値を入力してください"%{270%}% output.jpg
時計回りに90度回転
%OB imagemagick %@*8FCDB -auto-orient -rotate 90 output.jpg
反時計回りに90度回転
%OB imagemagick %@*8FCDB -auto-orient -rotate 270 output.jpg
180度回転
%OB imagemagick %@*8FCDB -auto-orient -rotate 180 output.jpg
分割
左右に分割
%OB imagemagick %@*8FCDB -crop 50%%x100%% output.jpg
上下に分割
%OB imagemagick %@*8FCDB -crop 100%%x50%% output.jpg
0 件のコメント:
コメントを投稿