lookupでEPWING辞書を引くためにEmacsをインストールする。今はGNU Emacsがスタンダードらしいので、それを使う。
インストール
GNU Emacs download - GNU Project
からemacs-27.2-x86_64.zipをダウンロード、解凍する。 binフォルダにあるrunemacs.exeを実行すると、emacsが起動する。
ホームディレクトリの設定
ホームディレクトリを自分の使いやすい場所に設定する。 環境変数のHOMEを新規に追加すればいい。
再ログインしEmacsを起動すると、登録したフォルダに.emacs.dが自動的に作成される。この中にinit.elファイルを作成。設定はここに書き込んでいく。
PATHを通す
環境変数のPATHにbinフォルダを登録する。
init.el
init.elに初期設定を追加する。僕の初期設定は以下。
;; ビープ音を消す
(setq ring-bell-function 'ignore)
;; スタートアップメッセージなし
(setq inhibit-startup-message t)
;; スクラッチを空に
(setq initial-scratch-message "")
;; ツールバーなし
(tool-bar-mode -1)
;; 対応するカッコをハイライト
(show-paren-mode t)
;; 単語で折返し
(global-visual-line-mode)
;; 行番号表示
(global-linum-mode t)
(column-number-mode t)
;; スクロールを1行ずつに
(setq scroll-conservatively 1)
;; スクロール速度を無視
(setq mouse-wheel-progressive-speed nil)
;; scroll window under mouse
(setq mouse-wheel-follow-mouse t)
;; スクロール時にカーソルの画面上の位置をなるべく変えない
(setq scroll-preserve-screen-position t)
;; スクロール開始のマージンの行数
(setq scroll-margin 5)
;; yes, no は,y, n で済むように
(fset 'yes-or-no-p 'y-or-n-p)
;;; ~がついたバックアップファイルを作らない
(setq make-backup-files nil)
;; txtファイルはtextモードに
(add-to-list 'auto-mode-alist '("\\.txt\\'" . text-mode))
0 件のコメント:
コメントを投稿