2023年11月24日金曜日

PPv窓間移動

[Tab]で起動中のPPvに順次フォーカスする。 以下をScriptフォルダにnextppv.jsという名前で保存。

//!*script
// 起動中PPvのリストをもとに、次のPPvのIDを返す
// PPv窓間移動用
var hoge = PPx.Extract('%*rightstr\("%n",1\)');
var ppvlist=PPx.Extract("%*ppxlist(-V)").split(",");
var ppvid="";
// 実行元PPvの配列上の位置を取得
for(i = 0; i < ppvlist.length-1; i++) {
if (ppvlist[i].slice(-1)==hoge){
ppvid=i;
}
}
// 次のPPvのIDを返す
if (ppvid==ppvlist.length-2){ // 配列最後の場合は先頭へ
PPx.Result=ppvlist[0];
} else {
PPx.Result=ppvlist[ppvid+1];
}
view raw nextppv.js hosted with ❤ by GitHub

以下を編集して取込。

KV_main    = {    ; PPvメイン窓
TAB    ,*selectppx %*script(%0Script\nextppv.js)
}

参考

十年くらい前に同じ機能のものを作ってたことに今気づいた(^_^;)

0 件のコメント:

コメントを投稿